バラ

ガーデニング

サマーメモリーズを地植えしました

秋に可愛い白い花を咲かせてくれていたサマーメモリーズというバラ。     2024.02.04 植木鉢から地植えにして冬越しすることにしました。 鉢から取り出してみるとしっかりと発根しています。     枝にラベルを貼っていたのですが、ラベ...
バラ

【バラの挿し木】フランボワーズバニーユ

2024.3.6絞りがキレイな「フランボワーズバニーユ」という品種。 9月に剪定枝を譲ってもらったので挿し木にしていました。 鹿沼土に挿して約半年。掘り上げてみると…。    しっかりと発根していたのでバラの培養土という京成バラ園の土に植え...
ガーデニング

挿し木から開花までの記録

グラハム・トーマスとアブラハム・ダービー🌹どちらも結構大きくなる品種ですね。 もう正規品は購入できなくなったと聞きました。こんなに綺麗なのに?と思った人も多いのではないでしょうか。 そこで、剪定された枝をお譲りいただき、挿し木に挑戦してみる...
ガーデニング

バラの挿し木にチャレンジ中 ~開花~

バラ好きの方から剪定した枝を分けてもらい昨年から少しずつ挿し木にチャレンジしています。 挿し木から育てた場合、 花を咲かせるとエネルギーを使うので木が若いうちは蕾は積んだ方が良いと言われていますが、花色や形の確認用に咲かせても良い(ただし、...
ガーデニング

黄色いバラ 秋月(しゅうげつ)

先日、伊丹のバラ園を訪問した時に購入した自分用のお土産の苗。株の大きさには不釣り合いなほど立派な薔薇が咲きました。 つぼみの頃はもっと濃い黄色なのかと思っていたのですが、剣弁高芯咲きで思っていたよりは薄めの黄色。 実際の花を見てではなく、タ...
ガーデニング

荒牧バラ公園

念願の荒牧バラ公園へ行ってきました。まだ満開ではないとのことでしたが、十分な見応えでした。お気に入りだったバラを忘備録として。 リオ サンバ 物凄く色鮮やかでブラジルっぽいですね! ダブルデライト 思ってたよりお花が大きくてびっくりしました...
ガーデニング

挿し木 ~レオナルド ダ ビンチ~

お花が大好きです。それほど大きくはないけれど庭のある家で、玄関前の花壇や家庭菜園を楽しんでいます。 最近は、多肉植物や薔薇に興味を持ち始めました。 6月に近所のおばあちゃんからピンク色の薔薇をいただきました。レオナルド ダ ビンチではないか...
ガーデニング

薔薇の再生記録 ~レッドキャプテン~

お花屋さんの隅に「来年用にいかがですか?」と安売りになっていた鉢植え。赤いバラのタグが綺麗だったので、ダメもとで購入して帰りました。 トゥルーブルームのレッドキャプテンという品種で、フラワー・オブ・イヤーを受賞しているとのこと。 2022....